当事務所の新型コロナウィルス感染予防に関する取り組み

1)マスクの着用

弁護士等のスタッフは、接客・相談・打ち合わせ等の際に、マスクを着用いたします。

2)アルコール消毒の徹底

打ち合わせ室の利用毎に机・ドアノブ・ペン・呼出チャイム等、お客様の手が触れる範囲をアルコール消毒しております。

3)接茶サービスの廃止

グラス・茶器での接茶サービスを廃止し、ペットボトルでのご提供を行っております。
相談・打ち合わせ終了時には、ご利用になったペットボトルはお持ち帰り下さいますよう、皆様にご協力をお願いしております。

4)ソーシャルディスタンスの確保

対面でのご相談の場合には、斜向かいに座る等し、着席時のソーシャルディスタンスに配慮しています。

5)定期的な換気の実施

打ち合わせ室等密閉空間について、定期的に換気を行っております。お打ち合わせ時も可能な限り換気を行います。

6)在宅勤務の推進

現在、所内感染防止のため、出所する人員数を最小人数にして、その他の人員は在宅勤務を行っております。
なお、当事務所では、鬼怒川水害による被災を教訓とし、従前よりリモートワーク環境を整えて参りました。感染リスクを最小限に抑えつつも、今後も従前と変わらぬ法的サービスの提供に努めて参ります。

この記事は弁護士が監修しています。

片島 均(弁護士)弁護士法人法律事務所DUON
茨城県弁護士会所属(登録番号:42010)

交通事故、相続、借金破産、離婚、刑事事件、不動産、企業法務(労働問題)など幅広い分野に対応。
代表を務める弁護士法人法律事務所DUON はほぼ全ての分野の法律問題をお取り扱いしています。全体の案件数としては、地域柄もあり「離婚事件」や「交通事故事件」「破産事件」「相続問題」等のお取り扱いが多いですが、法人・事業者様の労使問題等にも力を入れており、特に地元の中小企業の経営者様を中心にご相談いただいております。

ご依頼、ご相談はこちら

→クリックで相談電話する(モバイル専用)

法律相談のご予約

トラブルに巻き込まれたら、早期の相談が重要です。ご相談はお早めにどうぞ。

新規相談予約センター:050-8881-2917(相談予約受付時間:平日9時~17時)

相談予約フォーム

詳細はお問合わせ下さい。

守谷取手本部事務所
つくば土浦事務所
水戸ひたちなか事務所
石岡小美玉事務所
結城小山事務所
南越谷事務所
霞ヶ関オフィス
北千住事務所