危険ドラッグ(脱法ドラッグ)の罪について

「合法ハーブ」「違法ハーブ」「合法ドラッグ」「脱法ドラッグ」。これ、すべて違法な「危険ドラッグ」です。

甘い気持ちで手を出すと甚大な健康被害につながる可能性があり、罪もとても重いものです。

危険ドラッグは重い罪になります。

大切な人生のためにも、絶対に手を出さないように。

危険ドラッグについて

危険ドラッグは、東京都福祉保健局のサイトでこのように説明されています。

危険ドラッグには、既に規制されている麻薬や覚醒剤の化学構造を少しだけ変えた物質が含まれており、体への影響は麻薬や覚醒剤と変わりません。それどころか、麻薬や覚醒剤より危険な成分が含まれていることもあります。

そして「合法ドラッグ」「脱法ハーブ」などと称して販売されているもののほとんどが、この「危険ドラッグ」に該当します。単に「ハーブ」などの表現で売られているものもありますので注意しましょう。

危険ドラッグは処罰の対象になるのはもちろんのこと、乱用すると幻覚や興奮、また錯乱状態に陥り、重大な交通事故などを引き起こすことが社会問題になっています。

その他にも様々な健康被害が発生することがあるので、決して手を出さないようにしましょう。

罪と対象となる人は?

量刑について

指定薬物が含まれている危険ドラッグを、個人的に所持、使用等した場合は覚せい剤や麻薬などと違い「薬事法違反」に該当し、

  • 3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金又は併科

となります。

知らないで使ってしまったら?

事件当時、これが違法薬物であったということを知らなかったのであれば、この罪は成立しません。よって無罪となります。

だからと言って「捕まったから知らなかったということにしておこう」というふうに考えてはいけません。なぜなら「これは違法なものかもしれない」という認識が少しでもあったら罪が成立してしまう可能性が高いからです。

重大な罪になりますので、手を出さないように気をつけましょう。

もし逮捕されてしまったら

逮捕されると、勾留期間中に取り調べや家宅捜索などが進められていきます。

弁護人としてついた際は、二度と手を出さないということを捜査機関及び裁判所に主張する情状弁護を主に行いながら、違法捜査がないかどうかにも気を配りながら進めて行くのが通常です。

茨城県の法律事務所DUONは、薬物事件でも多くの事案を解決してきました。ご本人や親族でお困りの方は、ご遠慮なくご連絡ください。初回相談料は無料とさせて頂いております。

専門テーマサイトのコラム

関連コラム

さらに詳しい情報は当事務所の刑事弁護特設サイトをご覧ください。

この記事は弁護士が監修しています。

片島 均(弁護士)弁護士法人法律事務所DUON
茨城県弁護士会所属(登録番号:42010)

交通事故、相続、借金破産、離婚、刑事事件、不動産、企業法務(労働問題)など幅広い分野に対応。
代表を務める弁護士法人法律事務所DUON はほぼ全ての分野の法律問題をお取り扱いしています。全体の案件数としては、地域柄もあり「離婚事件」や「交通事故事件」「破産事件」「相続問題」等のお取り扱いが多いですが、法人・事業者様の労使問題等にも力を入れており、特に地元の中小企業の経営者様を中心にご相談いただいております。

ご依頼、ご相談はこちら

→クリックで相談電話する(モバイル専用)

法律相談のご予約

トラブルに巻き込まれたら、早期の相談が重要です。ご相談はお早めにどうぞ。

新規相談予約センター:0120-074-019(相談予約受付時間:平日・土日祝日6時~24時)

相談予約フォーム

詳細はお問合わせ下さい。

守谷取手本部事務所
つくば土浦事務所
水戸ひたちなか事務所
石岡小美玉事務所
結城小山事務所
南越谷事務所
霞ヶ関オフィス
北千住事務所